サイトを翻訳する
サイト内を検索する
スポンサーリンク

【Minecraft】MODで鮭トラップを作る!【シーズン2】

スポンサーリンク

最近、和風建築シリーズで漁村に市場を建てました。

漁村の市場なので、小道具として魚をたくさん使ったんですが、手持ちの鮭が尽きてしまったので、今回は鮭のトラップを作ます。


以前作ったガーディアントラップでは、タラが中心に集まるので、鮭と熱帯魚が不足しています。

熱帯魚に関しては、サンゴの海の天空に作った浮き島の池を広くしたので、熱帯魚が湧きやすく集めやすくなりました。

なわけで、鮭トラップを作っていきます。


場所は、農場地区にある拠点の近くの川で作ります。

砂のある深い所が川バイオームなので、広い湖ですが鮭が湧く所は限られています。


こんな感じの施設になりました。


マグマブロックの下向きの水流でアイテム化した鮭を、CreateMODのファンの風でホッパーまで運んでいます。

スポンサーリンク



ファンの風がデフォルトで4マス目まで届くので、マグマブロック3マス+ホッパーの4マスの幅で作りました。


ホッパーで集められた鮭は、ファンの風で煙突状のシュートを登り、水面のチェストに収納されます。


この施設の動力は、全て動力にもなる同じファンを各一つづつ使用しています。


シュートが4マス以上あるので、矢印の先にあるファンは回転速度コントローラーで風の届く範囲を増やしています。

スポンサーリンク



陸から桟橋をかけてみました。

いつも通りのDruidcraftのアイテムで作りました。

お気に入りの橋です。


シュートは、1ブロックずらして連結することもできます。

こうすると、このずれている所に穴が開いているような見た目になるので、蓋?が必要かと思ったんですが、何もせずともチェストに入ってくれました。


というわけで、同じものを2か所に作ってみました。

というのも、このタイプのトラップは、鮭任せな所が大きいので、複数か所に設置しました。


こんな風に、鮭がマグマブロックの上を泳ぐのを待つタイプとトラップです。


実験というか、このトラップで2つの方法を試してみました。


一つ目は、川バイオームなので、夜ドラウンドやイカを狩りながら鮭追い込み漁をした結果です。

鮭とか他の魚って、バケツで捕まえたいときとか、追いかけると逃げていきませんか?


ドラウンド狩るために持ってた剣を適当に振り回しながら追うと、マグマブロックの上を泳いでいきます。


一段ずつ一晩ごとの結果(2か所の合計)です。

湧く場所や頻度に左右されそうです。


イカ墨が回収されてない日がありますが、アイテムがマグマブロックの上にドロップしないとちゃんと風で運ばれず回収されないので、ロスしたようです。

イカゲソ6に対して0とは・・・?

1日目が有りなら有なのかな。


バージョン1.16.5で遊んでいるので、ドラウンドからは金インゴットがドロップします。


・・・

追い込み漁って・・・

トラップあるまじきわずらわしさですが、一晩で約1スタックは良いのか悪いのか・・・?

スポンサーリンク



二つ目は、完全放置した結果です。

昼夜問わずマイクラ時間で、5~6日ぐらい放置しました。

その間、画像の料理小屋で大量の料理を作って販売してエメラルドを稼いでいました。


あまり遠くに離れると鮭が湧かないと思うので、上で紹介した一つ目の実験の昼間に材料を大量に集めていました。

クラフトに時間がかかったりしてリアル時間で2時間いかないぐらいの時間放置した結果は、追い込み漁より少ない結果になりました。


料理小屋を改築して、customNPCのトレーダー機能で交易できるようにした時の記事はこちら↓

うっかり馬が増えてしまったり、ウサギの繁殖をしてみたり、ヤマネコを増やしてみたりしました。他、トレーダーとの交易用の料理を作る調理場を改造しました。色々なMODを入れて遊んでいます。たまにMOD紹介をしています。

料理を販売して、大量にエメラルドを入手したので、新しいお店を作ってみました。


ここは、農業エリアにある村の近くに作ったマーケットで、捕まえたMobを展示してた店です。


この店でDruidcraftの瓶に捕らえた蝶々を販売することにします。

この蝶々は、捕まえるのが難しいんですよね。

エンジェルリング等で飛べないと追いかけられないのと、新しい土地に行かないとスポーンしない?のかな?という感じの貴重なアイテムです。


近場で見かけることはないので、かなり高級な設定ですが、ここで買えるようにします。

レシピMODには、スポーンエッグ以外にもこの蝶々の卵があるんですが、どうすれば入手できるのかわからないので、とりあえず購入できるようにしておきます。

乱用することも無いと思うのでこの設定で・・・


村の近くに作ったマーケットの記事はこちら↓

森の畑の空きスペースに、市場を作りました。MODのアイテムを使って作った市場は、とても賑やかな市場になりました。色々なMODを入れたワールドで遊んでいます。たまにMOD紹介もしています。
スポンサーリンク



そういえば追い込み漁をしていた時、トライデントを柄の方から投げようとしているドラウンドを発見しました。

今まで遭遇するとテンパってちゃんと見てなかったので、「ドラウンドは不器用な設定なのか」となぜか納得してました。


その後立て続けにトライデント持ちに会いましたが、みんなちゃんと上向きで持ってました。

最初に会ったドラウンドは何だったんだ・・・?

スポンサーリンク



オウムガイの殻しか落とさなかった・・・


川のバイオームで、周りの陸地を湧きつぶし済みで、たぶんこの辺の地下も湧きつぶし済みだと思うけど、ドラウンドの湧く頻度は少なかったですが、この晩はトライデント持ちが4体も湧きました。

新月だったんですが、関係あるのかな?


というわけで、今回は、簡単に鮭を入手する施設、鮭トラップ?を作りまいた。

鮭は、水流の中を移動できるので、マグマブロックでアイテム化するタイプのトラップにしました。


バニラ用に紹介されている動画で、マグマブロックの下にホッパー付きのトロッコを走らせる施設を参考にして作りました。


冒頭で紹介したガーディアントラップの記事はこちら↓

Create MODを使って海底神殿トラップを作っていきます。時間がかかりそうなので、何回かに分けて投稿していきます。今回は、発見がたくさんありました。色々なMODを入れたワールドで遊んでいます。たまにMOD紹介もしています。

サンゴを収集するために改装したサンゴの海の天空に作った浮島の記事こちら↓

今回は、MODのアイテムの木の肥料を作るための準備として、サンゴと花の製造機を作ります。色々なMODを入れたワールドで遊んでいます。たまにMOD紹介もしています。

※熱帯魚用に作ったわけではありません


最後までご覧いただきありがとうございます。

私のワールドでは色々なMODで遊んでいます。

使用させていただくMOD・リソースパックは、一覧でまとめております。

MC1.16.5Java版Forge用のMODです。

しろの庭で遊んでいるMODとリソースパックの一覧ページです。遊んでいるワールドの紹介や、MOD紹介をしています。

色々なリソースパックからテクスチャをお借りして遊んでいます。

使用させていただくリソースパックの紹介と、どのアイテムをどのリソースパックのテクスチャに変更したかの変更箇所をまとめました。

上記MOD・リソースパック一覧と合わせてご確認ください。

いつも見てくれてありがとうございます。しろの庭では、バニラのリソースパックはMizuno's16Craftを使用しています。その他の色々なMODを入れているので、主にMODのテクスチャを変更しています。どのアイテムをどのリソースパックのテクスチャに変更しているかを記録しておきます。