サイトを翻訳する
サイト内を検索する
スポンサーリンク

ゴールドファームとピグリン交易【シーズン2】

スポンサーリンク

前回、Pollinate MODの特殊な木用の植林場を作った時、ネザーの岩盤に穴をあけました。


大量のハサミに耐久のエンチャントをしたので、なんとなく経験値もかねてゾンビピグリンを狩って、ついでに金でピグリンと交易をしていました。

そうしたらなんと、Nethers Delight MODの入手の不明なアイテムが手に入ることがわかりました。


この黄色っぽいオレンジ色の玉、これが光源の材料になります。

他にも、画像にはありませんが、ネザーデライトの堆肥も手に入ることがわかりました。


minecraft

※再掲載

このMODで追加されるたぶん植物の実?と枝を使ってクラフトすると、松明のような光源が作れます。

この植物もちょっと特殊なので、畑は別で作る必要がありそうですが、新しい光源使っていこうと思います。


というわけで、ピグリン交易所と、ゾンビピグリンのゴールドファームをネザーの天井の上に作ります。

スポンサーリンク



近場にこんな感じのネザーウエストバイオームの開けた所があるので、この上に作っていきます。

画質が荒すぎてごめんなさい。


あんまりよく考えず、高度限界から作りました。


5層の湧き層に、一番上にはガスト対策のためのガラスを設置してあります。


湧いたゾンビピグリンが落下死する23ブロック下に、ホッパーを敷き詰めドロップ品を回収します。


ここに待機所兼倉庫を作ります。

作っている間結構な頻度で落下してきてたので、しっかり稼働できているようです。


ゾンビピグリンを落下に誘導するために、カメの卵を各階層に設置してあります。

カメの卵は、トラップドアで目隠しした状態でも効果を発揮し、ゾンビピグリンを落下させます。


参考にさせてもらった動画はこちら↓

作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
スポンサーリンク



ガラスで床を作り、CreateMODのベルトコンベアーを使ってゾンビ肉と金のナゲットに仕分けします。


金のナゲットは、Terraqueous MODの自動クラフトテーブルで金インゴットにクラフトして、トンネルで3か所のドロッパーに入るようにします。


このドロッパーは、ピグリン交易用に使います。


クロスボウのピグリンのクロスボウを壊しがてら、どうやってピグリンを上に連れていくか思案中・・・

たぶん、剣とクロスボウのピグリンとの交易に違いはないでしょうけど、なんとなくクロスボウのピグリンも捕まえてみました。


今ピグリンが乗っているのは、AstikorCarts MODのアニマルカートです。


CreateMODのロープフーリーと、シートを使うことにします。


シートは、mobが座ることができるアイテムで、CreateMODの新しいバージョンでは、列車の車掌さん役のmobを座らせておくこともできるそうです。


たぶん移動用のアイテムなので、これで上まで連れてこれるはずです。

落下防止用に柵やらなにやらを設置しておいています。

スポンサーリンク



下でシートに乗せた状態です。

新しいバージョンでは、簡単に座らせることができるみたいですが、mobがシートの上に乗らないと座らないので、時間がかかりました。


クロスボウのピグリンが、歪んだ木の原木を持ってしまった・・・


ロープフーリーは手動で動かしてたんですが、えーと・・・

めちゃくちゃお腹がすきます・・・


ロープフーリーを降ろしている時、ダメージが入ったのでびっくりしていたら、空腹ダメージでした・・・

撮影のため、表示を消していたので全く気づきませんでした。


高さの関係や、位置の問題等色々ありましたが、なんとかピグリンを収容することができました。


この仕組みは、この動画を参考にさせていただきました↓

作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

この交易所の仕組みは、金インゴットが切れると、その都度レッドストーントーチを設置しなおさないといけないので、ゴールドファームと連携したスムーズな交易には不向きでした。


ピグリン交易のアイテムは、またベルトコンベアーで運ばれて各チェストへ入るようにしました。


確率の多そうなブロックはアイテムを指定しています。

他のアイテムは、フィルターで複数指定して同じチェストに入るようにしました。

スポンサーリンク



フィルターで複数指定したチェストには、Cooking for Blockheads MODのラックを使いました。

ラックは、9個のスロットがあり、それぞれを表示させられます。

額縁が1マスに1つのアイテムしか表示できないのに対して、複数表示できるので、たまにこういう使い方をしています。


どういう確率で出てくるかわからないので、結構適当な組み合わせになっています。


自分や、何かあった時の落下防止に柵を設置しました。


こんな感じのゴールドファームとピグリン交易所を作りました。


ちょっと改造すれば経験値も集められそうですが、ドロップ増加の剣で倒した方が金のナゲット多く出るかな?

金の剣や、装備がドロップするだけかな?


しろの設計ミスにより、ゾンビピグリンが助かってしまう場所があるので、カマドは設置済みです。


かさばるポーションは、Supplementaries MODの瓶に移し替えることができます。

スプラッシュポーションが直接入れられなかったので、CreateMODのアイテムドレインで液体と入れ物を分離してから、液体をSupplementaries MODの蛇口で瓶に注いでいます。


火炎耐性しかないので同じ色の液体なのですが、密造酒などの装飾で使えたらと思います。


ちょっとチートですが、customNPCのトレーダーを召喚しました。


ゾンビ肉を金のナゲットに交換するためのトレーダーです。

村人交易所がゾンビ肉で溢れているので、ここでは金ナゲットに変えることにします。



最後までご覧いただきありがとうございます。

私のワールドでは色々なMODで遊んでいます。

使用させていただくMOD・リソースパックは、一覧でまとめております。

MC1.16.5Java版Forge用のMODです。

しろの庭で遊んでいるMODとリソースパックの一覧ページです。遊んでいるワールドの紹介や、MOD紹介をしています。

色々なリソースパックからテクスチャをお借りして遊んでいます。

使用させていただくリソースパックの紹介と、どのアイテムをどのリソースパックのテクスチャに変更したかの変更箇所をまとめました。

上記MOD・リソースパック一覧と合わせてご確認ください。

いつも見てくれてありがとうございます。しろの庭では、バニラのリソースパックはMizuno's16Craftを使用しています。その他の色々なMODを入れているので、主にMODのテクスチャを変更しています。どのアイテムをどのリソースパックのテクスチャに変更しているかを記録しておきます。