サイトを翻訳する
サイト内を検索する
スポンサーリンク

MODを使って現世にブレイズトラップを建築する

スポンサーリンク

ネザー冒険回では、残念ながらマグマキューブのスポナーは見つけられませんでした・・・

なので、今回はブレイズのトラップだけ作ろうと思います。

前回作った浮き島にトラップを作ります。

他のスポナーでのトラップも置きたいかもしれないので、島の周りに設置できるように気球を作っていきます。


その前に、Angel Ring で飛べるようになっているんですが、もし落ちてしまった時用にロープを水面まで降ろしておきます。

ロープは、Supplementaries MODのアイテムで、同MODのPulleyで下まで降ろしています。

Pulleyは、インベントリを持っていてロープかチェーンを入れることができます。

Pulleyを右クリックすると、インベントリのアイテムを使って下に向けて設置していってくれます。

スポンサーリンク



minecraft

次は、気球までの橋を作ります。

一つ目の気球を作るのはこの辺にします。


最初は木材で作ったんですが、木材だと島に橋を固定させないといけないような気がします。

そうすると、頑丈に固定しないといけないような気がするので、もっと軽そうな素材で作り直しました。

minecraft

橋に使ったロープは、Farmer’s DelightMODのロープです。

このロープはフェンスのような感じに隣のロープやブロックと接続します。

でもフェンスとは接続できません・・・残念・・・


minecraft

イメージとしては、気球側の設備のロープ状ののハシゴみたいなものとして作りました。

足場はトラップドアと、網。

網はFarmer’s Delight MODの落下の衝撃を吸収してくれるスライムブロックみたいなアイテムです。


minecraft

気球のカゴの部分。

処理層にしようと思います。

スポンサーリンク



minecraft

処理層の16ブロック上にスポナーを設置するので、気球の風船の部分を作り始めます。

ネット上の画像を参考に作らせていただきました。

白いブロックはTerraqueousMODの紙で作れるブロックです。


minecraft

湧き層を作ってみました。


んですが・・・

風船の上の方かなり余裕があって、数えてみたら処理層含めて全部中に入りそうだったんで、全部風船の中に作ることにします。


minecraft

入りました。


便宜上見やすいように、一部ガラスにしています。

スポナーも設置してみました。


minecraft

しっかり湧いてくれました。


気球は、偶数で作ったので、スポナーは2つ設置しています。

湧き量的にはどうなのかわかりませんが・・・


バニラなら、ピストンで落としていくんですが、MODのアイテムで代用していきます。


ブレイズを中心部分へ向かわせるのは、両脇に設置しているSupplementaries MODのフイゴです。

フイゴはレッドストーン信号で空気を4ブロック目まで送ります。


画像が、床から2ブロック目に設置しているんですが、これだと、ブレイズが上に上がっていってしまうんで、1ブロック目に設置しなおしました。

スポンサーリンク



minecraft

1ブロック目に設置したらちゃんと下に降りて、下の層にスムーズに落ちるようになりました。


minecraft

風船内部に作った処理層です。


フイゴにアニメーションがあるので、常に動いていると重くなるかな?と思って、レバーでオンオフできるようにしています。

ここにもフイゴを設置しています。

ブレイズは体力が多いので、Supplementaries MODのの竹のスパイクという触れるとダメージを与えられるアイテムを設置して、剣を振るう回数を減らしています。


minecraft

こんな感じで、フイゴによって、スパイクに押し付けられて、ダメージを与えています。


ただ、確認してないですが、スパイクで倒されたMobからは、ドロップアイテムが入手できないかも?しれません・・・?

スパイクで自動処理できるんですが、普段ドロ増Ⅲの剣使ってるので、ドロップ率が非常に低いのかドロップしないのかは検証していません。


トラップ部分が完成しました。

次は気球の仕上げです。

minecraft

風船部分に使っていた白いブロックが足りなそうだったので、半分赤いテラコッタにしました。

よくある赤と白の気球になりました。


minecraft

内部の湧きつぶしには、広範囲照らせるFairy LightsMODのハンギングライトにしました。

と言っても結構な量使ってますが・・・

スポンサーリンク



minecraft

装飾しました。

というか、スクショを取り忘れていて完成してしまいました。


風船部分の周りに木材で枠を作りました。


飾りのオレンジ色のブロックは、DruidcraftMODの光源ブロックです。

ブレイズが黄色系なので、似たような色の飾りにしてみました。


minecraft

気球のカゴの部分の形も船型に変えてみました。

処理層がなくなったので、色々装飾してみました。


minecraft

前方は、地球儀を置いて、方角を確認できたり、風見鶏を置いて、風を確認することができます。


両方ともSupplementaries MODのアイテムで、地球儀は行商人からの購入のみで入手できます。

地球儀が乗っている台は、バニラの書見台です。

スポンサーリンク



minecraft

後ろ側は、気球を動かす動力的なものを設置しました。

そして、前回の浮島を作る時の設定が、「不思議な力によりキレイな水が湧いている」という設定なので、水入り瓶を積んでいます。


ここでちょっと目論見が外れまして・・・

ブレイズのドロップで、TerraqueousMODのダストが落ちると思ってたんですよね。

1.12の時に落ちたので、ここのかまどで焼いてブロックにしたりできるかな?と思ってたんですが、1.16では入手不可のようでした。


minecraft

設置したかまどを稼働させると、なんとも言えないダサさのプロペラが回るように組んだんですが・・・

ブレイズロッドは燃料にしかならないので焼きたいものを持ってこないとプロペラは動かない仕様になりました・・・


minecraft

風船部分の内部には、中央にあった黒いハシゴで登ります。

アイテムは、画像中央にあるチェストに入ります。


かまどから延びるパイプは、気持ち程度の炎につながっています。

熱気球という体なので・・・


minecraft

こんな感じで、ブレイズトラップ完成です。

島に気球一つだとさびしいなぁ・・・

もう一つ作りたいなぁ

マグマキューブのスポナー見つからないかなぁ・・・



今回は、普段動かせないスポナーを移動させて、スポナートラップを制作しました。

今回使ったトラップを移動させられるMODは、Create MODです。

Create MODの最新バージョンでは、スポナーは移動させられないようなので、アプデ前に、現世にブレイズスポナーのトラップを作ることにしました。


今回も長くなってしまいましたが、最後まで見てくれてありがとうございます。



最後までご覧いただきありがとうございます。

私のワールドでは色々なMODで遊んでいます。

使用させていただくMOD・リソースパックは、一覧でまとめております。

MC1.16.5Java版Forge用のMODです。

しろの庭で遊んでいるMODとリソースパックの一覧ページです。遊んでいるワールドの紹介や、MOD紹介をしています。