ネーミングセンスよ・・・
何をしようか考えながらウロウロしていたら、また雷が・・・
前と同じ場所な気がします。
しかも、今回はピースフルで遊んでた時だったので、ラクラクお持ち帰りしました。
そういえば、Farming for Blockheads MODの卵回収できるアイテムに、ホッパーと樽でさらに回収できるようにしました。
今回は、村の隣に畑を作ろうと思っています。
この場所ですね。
今の所、適当な道を引いていますが、この辺を畑にしようと思います。
畑と言っても収穫目的のものでなく、見た目重視な畑にします。
タイガバイオームなので、草の代わりにシダが生えたバイオームです。
シダをたくさん使いたいということで、畑よりも先に、シダ増やし機を先に作っていきます。
試作品1号です。
3つのデプロイヤーで、シダを自動設置、骨粉を使い、ハサミで刈るをしています。
奥に置いているファンは、ハサミのデプロイヤーが刈ったシダと種を回収してくれない場合があるので、風で吹き飛ばして、ベルトコンベアーに乗せています。
ベルトコンベアーで裏に回ってシダ用のデプロイヤーにつながる金色のファンネルにシダが回収されます。
シダ以外の種は、右のコンポスターに入るようになっています。
といった感じの試作品を作りました。
が、問題にぶち当たりました。
骨粉に依存しまくる上に、シダを壊した時の種のドロップの少なさよ・・・
骨粉が無いと、ハサミのデプロイヤーは、未成長のシダを回収しないし、シダを植えるデプロイヤーは、植えたシダを壊して植えなおしてしまいます・・・
骨粉が無くなると、シダも最終的にはゼロになる機械が完成しました・・・
まあ・・・1号機なので・・・
エリアの松の木をすべて刈りました。
青〇の所は畑、右上の遠い赤〇の所にシダ増やし機、森となるところに原木を仮置きしています。
元々池みたいな所があるんですが、邪魔なのでつぶしたかったんですが、ここで、カメの卵をふ化させてしまったんですよね・・・
カメがいるので、池は残すことにします。
コンポスターについて調べていたら、骨粉になるまでにアイテムが最低でも7個必要らしい。
ケーキや、パンプキンパイは1層分100%で、種は1層分30%の確率でたまっていくらしい。
ということが分かったので、クッキーを作ることにしました。
クッキーは85%です。
アイテム3つで8枚のクッキーができるので、アイテム3つで骨粉一つできる計算です。
たぶん・・・
小麦の自動回収機と、カカオの自動回収機を先に作っておきます。
画像の畑は、Farming for Blockheads MODの肥料を撒いています。
踏み荒らされない肥料(黄色)と、左が収穫物が多くなる肥料(緑)、右側が収穫スピードが短くなる肥料(赤)を実験的に使っています。
この黄色の肥料は、村人対策かな?ジャンプしても耕されたままになる肥料で、Create MODの機械を止めると、設置面は土ブロックに戻ってしまうんですが、この肥料のおかげで、耕されたままの状態になります。
ただ、植えてあるものは剥げるので、植えなおしだけ必要です。
風車の動画を探していたらものすごくカッコイイ風車発見したので、真似させてもらいました。
この羽動いたら絶対カッコイイ!
カッコイイ!
風車の羽の部分に、Create MODの風車用のアイテムを設置しています。
この風車が施設の動力になっています。
動画を見ながら作るのって結構難しくて、ちゃんと再現できてるかわかりませんが、今後の建築の参考になりそうなテクがたくさんありました。
リソースパックの影響で、ブロックは動画とは違うブロックを選んでいます。
建物内部はこうなっています。
基本は試作品1号と同じなんですが、シダの補充だけ自分ですることにしました。
ファンの風で手前のチェストにシダが溜まっていき、フィルターでシダ以外が赤矢印の方向へ流れていくようになっています。
骨粉関連はすべて外になりました。
裏側は、ごちゃ~となっています・・・
これ以上どうにかするのはムリでした・・・
不要な種や、作ったクッキーをコンポスターに入れて、骨粉にする仕組みですね。
クッキー作りは、初めてメカニカルクラフターを使ってみました。
できた骨粉は直接骨粉用のデプロイヤーに行くようになっています。
どこかで作った骨粉だけ補充できるように、チェストをかませています。
畑側から見た図です。
小麦とカカオの畑で採れたものを中央の☆のチェストに集めます。
☆のチェストから種だけ赤矢印のベルトコンベアーでコンポスターに入るようになっています。
メカニカルアームが専用のファンネルにクッキーの材料を入れていきます。
このファンネルの裏がメカニカルクラフターになっています。
Farming for Blockheads MODの肥料の実験結果は、赤い肥料の方が多く回収できていたので、全面赤い肥料、作物の成長スピードを速くする肥料の方に変更しました。
畑の動力は、マグマブロックとファンで稼働しています。
カカオの方は、カートアッセンブラーのトロッコで行ったり来たりする仕組みです。
施設が完成したので、周りを装飾します。
畑部分を覆うように森を増やしました。
風車小屋の手前は花や、葉っぱブロック等で装飾しています。
紫の葉っぱブロックは、Terraqueous MODのサクランボの葉っぱブロックです。
風車の建物の屋根の部分に明るさレベルが足りなかったので、ラインを引き、光源をカモフラージュしています。
早速、増やしたシダをたくさん使いました。
リソースパックMizuno’s16Craftのシダのテクスチャは4種類ぐらいの見た目があります。
最初の画像を撮影した位置からの画像。
ここからも、あのごちゃ~は見えないです。
良かった~
村側から見るとこんな感じです。
もう少しだけ、木を設置して、後は畑にしようと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。
私のワールドでは色々なMODで遊んでいます。
使用させていただくMOD・リソースパックは、一覧でまとめております。
MC1.16.5Java版Forge用のMODです。