
丘の上に民家を建てる①建築編【農場・牧場エリア】
農場・牧場地区の民家エリアで民家を建て始めました。 一気に建物だけ建てたので、内装は後日… 小さい家を...
農場・牧場地区の民家エリアで民家を建て始めました。 一気に建物だけ建てたので、内装は後日… 小さい家を...
今回の建築現場はここ。 小麦畑の隣ですね。 花や草が伸び放題だったので、綺麗に刈りました。 この...
以前見つけたラマを、拠点の隣に置いていたんですが、元居たバイオームに戻しました。 ※再掲載 bioms o' plen...
今回は、前回作った家の庭を作りました。 MODで花がたくさん追加されてるので、色とりどりの花が咲く庭になりました。 家の...
今回はブログタイトルにもあるように、花いっぱいの「庭」を作りたい! ということで、まずは家を作ってみました。 ...
農場・牧場地区の民家エリアのメインとなる通りを作るのと、釣り小屋を作った池の周りをぐるっと一周作ったので、紹介していきます。 ...
Pam's HarvestCraftMODの植物、綿を栽培している綿農家さんの家と畑を作りました。 作る場所は釣り小屋の後ろに...
カボチャ畑を作っている間、スライムボールが集まるまで時間があったので、畑周辺の装飾をしていました。 まず、拠点があるこの民家...
光源としてTerraqueousMODの紙から作れるライトを使ってますが、材料にグローストーンを使うのでちょっと高コストです。 ...
またまたMODのテクスチャを変更しました。 こちらがDark RoleplayMODで追加されるイス、テーブル、バニラの木材...