農場・牧場地区の民家エリアのメインとなる通りを作るのと、釣り小屋を作った池の周りをぐるっと一周作ったので、紹介していきます。

メインの通りとなるのが、私の拠点のある前の道として、ここから奥につながる道の先に大きな池があります。

まだ元から生えてた花はそのままにしてありますが、道ブロックでつなげました。
多少うねっていますが…
一周見てみましょう。
右周りで

サトウキビの自動収穫機の入ってる倉庫の手前から、左に行くと釣り小屋、上に上がると綿農家さんの家ですね。

そこかしこに設置している低木に光源を隠しています。

綿農家さんの先に進むと、赤い倉庫まで続きます。
道の所々にイスとテーブルを設置。テーブルには松明を置いています。

赤い倉庫の先には、なんかレモン植えてみた…
これは、苗からではなく、葉をハサミで刈、新たに原木と葉を設置しています。
TerraqueousMODのフルーツの木の葉は、葉ブロックだけだと消えてしまいます。
何かしらの原木とつながるように設置すると消えないようになります。
さらに奥に進みます。

メインストリートのちょうど対岸に来ました。
イスに座った状態での撮影。眺めは上場です。
この辺はまだ建築してないので、TerraqueousMODの増えた花がそのままになっています。

これで、メインストリートまで戻ってきました。

まだ生ってないけど、このあたりにbioms o’ plentyMODのベリーの茂みをまとめて植えました。
さっきからちらちら見えてる池の中は

グローストーンと、bioms o’ plentyMODの光るサンゴで明るくしてます。
サンゴは、水面から2マスした出ないと設置できません。
夜の風景

湧きつぶしは不十分でしょう…
池の周りは低木で明るくなっていますが、手前の方はまだこれからなので、暗いままです。
夜になる前に寝るのでモンスターは湧かないから大丈夫!
