しろの庭では、色々なMODを使って、建築や、装飾をしています。
その中で、何か1つピックアップして紹介しようと思いまして、最初のお題は、「果物」として、新しく事情シリーズをスタートします!
では、まずはさっそく
Pam’s HarvestCraftMOD
色々な作物や果物のなる木、膨大な量の料理を追加するMODです。
果物は、畑に植えるものと、木になるものがあります。
他の作物も混ざっていますが、中央付近が畑に生る果物です。
イチゴや、パイナップル、ブドウやブルーベリーなんかは畑で育てます。
こちらは、木になるフルーツです。
見た目がカワイイ!
チェストには、Pam’s HarvestCraftMODで追加されるフルーツの一部を入れています。
まだまだたくさんあるので、気になる方は、ぜひMOD使ってみてください。
しろの庭でのフルーツの使い方その1
夜で、しかも雨ですが…
畑に生る作物の一部は、こんな風に使っています。
上の画像は、【農場牧場エリア】で花いっぱいの庭を作った時の画像です。
背の高いバラの手前の白い花の作物は、イチゴ。
その手前の黄色い花は、果物ではないですが、マスタード。
マスタードの左側の黄緑色の植物は、Pam’s HarvestCraftMODの壊すと作物をドロップするWindy Gardensという庭です。
色々な作物をドロップするこの庭は、シフトを押しながら壊すと、庭がアイテム化するので、好きな所に移植することが可能です
【農場牧場エリア】で花いっぱいの庭の記事を見に行く
良かったらのぞいてみてください。
収穫したフルーツの使いみちは、やっぱり料理。
Pam’s HarvestCraftMODは、すごくたくさんの料理を追加します。
その中でも、フルーツをメインに使うのは、ジュースやジャム、ケーキなどのデザート。
色とりどりの飲み物や、ジャム。
バニラ同様ブロックとして置けるケーキ。
その他カップケーキやフルーツサラダなど、Dark Roleplay MedievalMODの棚や、Cooking for BlockheadsMODのフルーツバスケットにいれて、インテリアに使っています。
料理をとっても簡単にするMOD
複雑な料理のクラフトをすごく簡単にするMOD、Cooking for BlockheadsMOD。
材料を手持ちに入れておかなくても、専用の冷蔵庫に入れておけばすぐにクラフトできます。
TerraqueousMOD
このMODもフルーツのなる木を追加します。
Pam’s HarvestCraftMODとは、仕様が違い、葉ブロックに実が付きます。
以前作った果樹園です。
葉ブロックに花が咲き、実になります。
この花がまたカワイイ!!
TerraqueousMODで追加されるフルーツの木は、各種フルーツの原木から木材など色々作れます。
入手は、各バイオームに点在しているので、冒険に出かけて見つけましょう。
果樹園の記事はこちら↓
TerraqueousMODには、パーゴラが追加されて、パーゴラには、専用のツタを這わせられます。
ぶどうのツタを這わせたパーゴラです。
こちらは、特殊な効果をもたらすフルーツ。
これら3種類のつたは、TerraqueousMOD追加のこのパーゴラでしか育てられません。
村に生成されたパーゴラについているので、いくつか村をみつけないと3種類手に入らないかも…
こちらは、パイナップル。
パイナップルやサボテンの実は、バニラの作物のように育てます。
TerraqueousMODのフルーツはこれで全種類です。
このMODには料理の追加は無いので、Pam’s HarvestCraftMODなどの料理MODがあれば、代用として料理に使うことができます。
ちょっと変わった実の付け方をする、バナナやココナッツの生る木もあります。
バナナの実は、壊すと棒もドロップします。
ココナッツは、斜めに育つタイプの木になります。
TerraqueousMODのフルーツは、特徴的で、実が勝手に落ちます。
バナナは落下してるところ見たことないですが、ココナッツと他のフルーツは、実を落とします。
ココナッツは、立体的な緑色の物体を落とします。
他のフルーツは、アイテムのテクスチャになってるものが落ちます。
各フルーツ骨粉が使用可能ですが、ココナッツは、実が生る葉ブロックが決まってるみたいです。
各方向の矢印の所の葉ブロックにしか骨粉が使えません。
落ちたココナッツの実は、殴るか水流でアイテム化します。
特性を生かした回収施設
このMODのフルーツは特徴的で、実ったフルーツが、勝手に落下します。
結構リアルです。
というわけで、回収施設をいくつか作っています。
こちらは、リンゴ自動回収施設。
天空トラップタワーの上に作りました。
苗木から育てたりんごの木の葉ブロックを、正方形の筒状に設置して、アイテム化した時に引っ掛からないようにしています。
TerraqueousMODのフルーツの葉ブロックは、葉ブロックだけだと消えてしまうので、近くに原木も必要です。
RusticMOD
次はRusticMODです。
RusticMODは、テーブル・イス・ランタンなど、家具を追加するMODです。
専用のポーションやワインを作るために、フルーツがいくつか追加されます。
Rusticのリンゴの木は、葉ブロックの中に実が生るタイプです。
葉ブロックには、リソースパックのテクスチャが適応されます。
こちらはぶどう。
ぶどうは、Rusticのワインを作ったり、このMODのフルーツも料理MODで使えたりします。
りんごの種や、ブドウの種の入手方は、こちらの記事で、紹介しています。
こちらは、ワイルドベリー。
ワインに醸造したり、赤の染料になったりします。
オリーブの木と、アイアンベリーの木です。
原木から作れる各種ブロックが、オリーブとアイアンベリーの原木からも作れます。
Rusticで追加されるフルーツは、4種類。
この施設は、RusticMODを導入して、オリーブ・アイアンベリーの回収のために作った植林場です。
バニラのリンゴのように、原木を壊した後、葉ブロックからドロップするので、水流で回収できる施設にしました。
他にも、畑の作物もいくつか追加されますが割愛。
植林場を見に行く
しろの庭でのフルーツの使い方その2
Rusticで追加される桶を使ってフルーツの市場を作ってます。
農場の畑などを演出するのにピッタリなので、色々な場面で使用しています。
桶には、作物だけでなく結構なんでも入れることができます。
桶はRusticの粉砕層。
対応したRusticのフルーツを入れるとジュースにしてしまうので、踏まないように注意が必要です。
Biomes o’ plentyMOD
数々のバイオームを追加するMOD。
こちらもフルーツがいくつか追加します。
種類は、全部で4種類。
画像は、ベリーの茂みで、チェスト右の赤い実が収穫できます。
Biomes o’ plentyMODは、フルーツの木は追加されませんが、色々な種類の木が追加されていて、桃・洋ナシ・柿を落とす木があります。
柳の木と、マホガニーの木、パインの木を植えて伐採しました。
どれから落ちるのかわからないので、テキトーです…
柳からは洋梨、マホガニーからは桃が落ちました。
頻度は、バニラのリンゴぐらい?かな?
あ…柿は…メイプルの木だったかも…
Biomes o’ plentyMODのフルーツも、料理MODのレシピで代用することができます。
HeatAndClimateMOD
実をつける木は、全部で5種類。
フルーツは、レモンと、マルベリー。
HeatAndClimateMODのジュースを作ったり、ゼリーを作ったりすることができます。
他の料理MODのレシピにも使えます。
しろの庭のフルーツの使い方その3
HeatAndClimateMODでは、収穫物をまとめて、コンテナブロックにすることができます。
他には、作った料理などを置けるというMODです。
フルーツは、デザート系や、ジュースにして、グラスに注いだ状態で置くことができます。
画像のブロックは全て、紹介した実から作れるものになります。
置ける料理は全て四角ですが、レストラン作る時は、リアルな演出ができます。
ちょっと複雑なMODなので、使えてない機能がたくさんありますが、作物関係は、大体コンテナブロックになるので、色々な場面の装飾に使用しています。
このMODを教えてくれた方、ありがとうございます!
楽しんでいます!
まとめ
しろの庭のフルーツ事情はいかがでしたでしょうか?
導入しているMODしか紹介できませんが、けっこう色々なフルーツが追加されています。
というか、にぎやかになるように選びました。
フルーツが追加されるMODは
Pam’sHarvestcraft MOD
Terraqueous MOD
Rustic MOD
Biomes o’ Plenty
HeatAndClimate MOD
5つのMODでした。
それぞれ特徴があって、回収施設を作ったり、観賞用に街づくりに使用したり、料理したり色々なことをして遊んでいます。
※MODデフォルトのテクスチャで撮影していましたが、一部変更したままのテクスチャでの撮影がありました。
私のワールドでは、MODのテクスチャを変更して遊んでいます。
使用しているMODのダウンロードサイトへのリンクを、一覧でまとめたページがあります。
少し下からどうぞ↓
最後までご覧いただきありがとうございます。
私のワールドでは色々なリソースパックからテクスチャをお借りして、MOD追加ブロックのテクスチャを変更して遊んでいます。
お借りしているAlvoria’s Sanityを含め、使用MOD・リソースパック一覧でまとめております。