この街にも教会を建てました。
場所は、風車用に作った田んぼエリアの高台です。
円形の台を2つ作ったのですが、大きい方に教会を建てていきます。
2つの円形の大の間には、隙間ができてしまったので、松とメイプルウッドで林にしています。
2段の林になっていて、入口を作り入ることができます。
今回の教会は、どうしても置きたいものがあって、それは鐘。
これ↑鐘。
HeatAndClimateMODのブロンズだったかな?のブロックは、黄色でキラキラしてるので、このブロックで作った鐘を、教会に置きたいのです。
ということで、3×3の鐘が入る大きさの塔を設置してもバランスが良さそうな大きさの教会を作ります。
というか、作りました。
この台が結構広かったんですが、作ってみたらちょっと狭かった…
まずは、鐘ですね。
キチキチです…
そして、この塔は螺旋階段上になっているんですが、床が3マスしかありません…設計ミスった…
まあ、いいとして
所で、この鐘鳴るんですよ!
3×3の中心に仕込んでいます。
Dark RoleplayMODのベルです。
確かShip bellというアイテムです。
船で鳴ってそうな音なので、教会っぽい音ではないんですが、せっかくなので、設置しました。
そして、鐘を置いた場所の床から屋根の上までがそうとう長くなってしまったので、塔の部分の模様というかデザインを長めのものにしてごま化しています。
こちらは、玄関。
三角の屋根にするために奇数で作ると、扉の数ってどうしたらいいか迷いますね。
一つだと寂しいし、2つ並べるとどっちかに寄ってしまうし…難しいですね。
間に柱を挟みましたが、やっぱり扉1枚ずつだとインパクトに欠けるというか…
このまま中に入ってみます。
建物の中にも柱を設置したので、狭く感じるんですが、建物内は丁度いいサイズでした。
旗やロウソクは、外側の通路に置いて、中央に邪魔にならないようにしました。
教会って何が置いてあるかわからないので、適当ですが、とりあえずロウソクがたくさんあるイメージです。
台の横には、HeatAndClimateMODの魔法の杖。
前にためしに作ってみた時のもので、どういうものか調べたら、「光の矢で攻撃する」というものだったので、教会にはちょうどいいかな。
右側に見えるのは、なんていうんだろう?懺悔する所。
鉄の扉とトラップドアでできています。
イスがあって鉄の柵で区切ってあります。
入って座ってみたんですが、気付いたことが…「出れないんじゃね?」となったんで、イスの上のブロックにスイッチを付けてみたんですが、いたるところの扉が開くようになりました。
が、そんなのは気にしない。
両脇の柱は、光源を含め、装飾しています。
いまさらですが、この教会の壁には、HeatAndClimateMODの「赤鉄鉱」ブロックを使用しました。
加工していくと鉄になる原石です。
HeatAndClimateMODの原石のほとんどが、バニラの石や、花崗岩とかを元にしているので、リソースパックを使っていてもそれが適用されます。
実際にMOD内部のテクスチャに入っているテクスチャは、あずき色などの色のついた場所のみの透明なテクスチャが入っています。
なので、他の柱に使っているブロックと良く合う色になっています。
イスの後ろには階段があり、ここから鐘のある塔に上る螺旋階段につながっています。
次は外側へ。
ステンドグラスは、ちょっと地味ですが、リソースパックのテクスチャが、縦に並べるとつながったように見えるテクスチャに変化するので、こういう並びになっています。
違う色のガラス同士はつながらないので、黒い枠が多めです。
階段があった側の外側です。
ちょっと引きで見た感じ。
田んぼからも金が見えるので、高さはいい感じ。
描画距離を伸ばして、風車広場から見た感じ。
これは、かなり小さい…
遠いと全然見えない…
結構大きい建築したと思ってたけど、まだまだらしい…
最後まで読んでいただきありがとうございました。
私のワールドでは色々なリソースパックからテクスチャをお借りして、MOD追加ブロックのテクスチャを変更して遊んでいます。
お借りしているAlvoria’s Sanityを含め、使用MOD・リソースパック一覧でまとめております。