サイトを翻訳する
サイト内を検索する
スポンサーリンク

苔むした石れんがブロックに代わる石材を作る!【石造りの街】

スポンサーリンク

前回のサトウキビ工場完成後、石造りの街の地面に使っていた丸石・石れんがブロックの大部分が苔むしてしまいました。

それよりも前に、部分的に苔が生えてしまったことはあったんですが、水に面している部分だったり、小規模だったりで気にしてなかったんですが…

Mineraft

↑これが

↓こうなりました…

Minecraft

拠点の裏庭も…

Minecraft

石れんがの道がどこなのか…一面苔むしてしまいました…

これは、HeatAndClimateMODの影響で、条件を満たすと苔生えるようになっているようですが…

低スペPCゆえの挙動なのか…怪しいですが、急激に広がったんですよね…

コンフィグで苔石にならないようにできるようですが、せっかくなのでこれはこのままにしておこうと思います。

気候の変化によるブロックの変化なんて面白いですよね!!

スポンサーリンク



とは言っても、ちょっと建築重視しているつもりのワールドなので、代わりとなる石系のブロックを使いたいんですが…

Monecraft

私の導入しているMODでは、ブロックから階段やハーフブロックなどが作れる石系のブロックが非常に少ないのです。

レシピMODの1ページ分しかなくて、半分以上は木材系ブロックになります。

なので、白くてきれいではありますが、大量生産できそうな上画像のHeatAndClimateMODのこのブロックをテクスチャを変更して今後の地面に使っていきたいと思います。

テクスチャはハルシオンデイズを使用させていただきました。

Minecraft

このブロックから作られるものを一通り並べておいたんですが、家具は別のテクスチャがあるんですね。

ためしに、画像の上側と右側にあった石れんがだった所を新しいブロックに変えてみました。

元々のMizuno’s 16 Craftの丸石の色よりも赤みがかかった色ですが、置いてみた感じどうでしょう?道との区別はできるようにはなりました。

ついでに、土に埋まった風の丸石にした石炭鉱石も作ってみました。

で、全部交換してみた結果がこちら↓

Minecraft

石炭鉱石の使いどころはここではなかった感が半端ないけど…

土と丸石との境目に使えそうかなー?という感じで作ったので、所々に使っていきたいと思います。

石炭鉱石ブロックは、洞窟探検や、ブランチマイニングで見つけるたびに持って帰ってたので、大量に余っています。

燃料の代わりとなるものは他のMOD追加アイテムで優秀なものがあるので大丈夫!

スポンサーリンク



ということで、街の壁面に水車小屋?ではないけれど…水車で動かす機械を置く作業部屋を作りました。

Minecraft

水車4台を、どこからともなく流れてきた水流で動かしています。

Minecraft

TerraqueousMODのテクスチャを変更したトラップドアで、水を流す道を作っています。

この作業部屋は今回使うHeatAndClimateMODの白かったブロックを大量生産する施設です。

内部構造はこうなっています。

Minecraft

ごちゃごちゃさせてしまったけど…

こんな感じで④のブロックが作れます。

画像では②で③の液体が作られます。

この中で一番手に入りにくいのが「黄色い粉」

これは、①のような作り方の他にはこのMODで追加される鉱石と、後はブレイズロッドから手に入れることができます。

大量生産できると言っても、材料集めが大変そう…


最後までご覧いただきありがとうございます。

私のワールドでは色々なリソースパックからテクスチャをお借りして、MOD追加ブロックのテクスチャを変更して遊んでいます。

お借りしているAlvoria’s Sanityを含め、使用MOD・リソースパック一覧でまとめております。

しろの庭で使用させていただいている、MOD・リソースパックの一覧です。 Minecrafバージョン1.12.2使用 ...